エッグペイントが施工できる箇所は?
エッグペイントの施工にオススメな場所は?
エッグペイントの施工を検討している方で気になることの一つとして
「どこに施工するのが効果があるの?」
「みんながよく施工するのはどこなの?」 などがあると思います…
今回はざっくりではありますが、施工にオススメの場所ベスト3をご紹介できればと思います。
また、オススメできない場所もご紹介いたしますので、少しでも参考になれば幸いです!
おうちの形状や生活状況によって異なる部分もあるため
ご不安な方はお気軽にお問い合わせください!
1番のオススメはリビングです。
「調湿」「脱臭」の効果を高く感じるためにはやはり施工面積が関係してきます。
施工面積が広くとれ、また生活臭の感じやすいリビングルームはより効果を感じることができます。
2番目のオススメはトイレです。
トイレはどうしてもにおいの気になる場所ですよね…
卵殻の優れた脱臭効果を感じられるためオススメです。
また一般的なサイズのトイレであれば、エッグペイント4㎏缶1缶で施工ができるのもポイント!
3番目のオススメは寝室です。
リビングの理由とほぼ同じですが、やはり体を休める部屋の空気が整っていると気分が落ち着きますよね。
マットな質感なので、太陽光の当たり方が柔らかくなるのもオススメポイントです。
次にあまりオススメできない場所を紹介します!
汚れが付きやすい場所、キッチン (コンロ周り) です。
エッグペイントはマットな質感で調湿効果などもあるため汚れが付きやすいという難点もあります。
もちろん軽い汚れであれば拭けば簡単に落とせるのですが、厄介なのが油汚れです。
コンロ周りは特に油汚れが飛びやすくメンテナンスの頻度が増えてしまうため
あまりオススメしていません…!
また、お子さんのユニフォームなどを洗面台で一度手洗いするご家庭なども
洗面台周りにはねた泥汚れを吸ってしまうため気をつけてください!
汚れが気になった時に便利なメンテナンス商品はこちら!
エッグペイント 補修材(塗りサンプル)
この投稿へのコメント