コースターの汚れを落とすには?
卵のコースターは、卵の殻を再利用してできた調湿機能のある「エッグタイル」を
日用品として応用した吸水コースターです。
卵の特徴を応用したタイルには小さい穴がたくさん開いており、そこからぐんぐん水を吸っていきます。
性能としては、珪藻土コースターと同じ様なモノと思っていただけるとわかりやすいかと思います。
卵のコースターは水を瞬時に吸い取りますが、決して「瞬時に乾いた!」というわけではありません。
使用後すぐは、エッグタイルの中に水が保持された状態になっています。
そのため長い間快適に使うためには、きちんと乾かしたり洗ったりなど
メンテナンスをする必要があります。
日常的なメンテナンスについては、使用後にキッチン等で立てかけて乾かすだけでOK!
数枚一気に乾かす場合には、重ねて干さないようにしてください!
コルク部分が表のエッグタイルに触れた状態で干してしまうと、エッグタイルがコルクの色素を
吸い取ってしまい、茶色の跡が残ってしまう場合があります。
次回は汚れてしまった時のメンテナンスをご紹介いたします。
【今回登場した商品】
●コースター4枚セット プレーン
●コースター4枚セット 和柄